オープンイノベーション活動紹介
三洋化成工業株式会社

会社紹介
三洋化成は多様な技術を持つ機能化学品メーカーです。 1949年に界面活性剤メーカーとして創業、社会や産業ニーズに応える各種活性剤、ウレタン樹脂、吸水性樹脂、潤滑油添加剤、トナー樹脂、特殊化学品等を開発し、技術や市場領域を拡げてきました。近年ではQoL向上、脱炭素社会への貢献を掲げ、ヘルスケア分野では予防・診断・治療、脱炭素分野ではCCU技術の開発に取り組んでいます。
オープンイノベーションを
推進する狙い
新規事業が価値のある事業か、当社アセットが活用できるか等を判断するためには、その事業分野で既にビジネスを展開しているパートナーと連携する事が最も効果的な方法だと考えます。
連携を通じて市場・顧客ニーズのインサイトを得る事ができ、結果としてパートナーの企業価値向上や社会ニーズへの貢献に繋がれば当社として取り組む価値のある事業だと判断する事が出来るので当社として積極的に推進したいと考えます。
オープンイノベーションに
対する取り組み
QoL向上やカーボンニュートラル分野で国内外ベンチャー企業との取り組みを推進しています。具体的には出資による資本業務提携により共同研究開発やマーケティングを実施し、ベンチャー企業の事業開発の支援を行っております。過去事例として医薬品DDS、太陽光集熱、半導体、食品アップサイクル企業への投資実績があります。また出資を伴わない共同技術開発(再生医療における医療機器)の事例もあります。
求めるビジネスパートナー
QoL向上(ライフサイエンス、ニュートリション、アグリ等)やカーボンニュートラル等の新分野においては市場・顧客ニーズや技術に関する知見が乏しく新事業創出の可否判断に課題があります。当該分野で事業開発を検討しており、スケールアップやマーケティング、場合によっては技術に課題がある企業様で当社のアセットを活用して共同で事業開発を推進する事に積極的なパートナー様を期待しております。